[ペンペン草]

再び「命」「国旗」

May. 27th 2000

他人の痛みを知る

ますます増える『残虐事件』

最近の報道を見ていると、ついにどの事件とどの事件が同じなのか別なのかわからないほど 似たような残虐犯罪が増えている。
前回触れた少年による山口母子惨殺事件のあと、17才による愛知の主婦殺人、それに「さきを越された」と バスジャックして殺人・・・・
さらに、埼玉の高校生殺害、はたまた新潟県六日町の焼殺事件。そこへ発生時期は去年だが、栃木の 監禁恐喝リンチ・・・・

私もこう書いていて、何がどう言う事件でどうなったかがわからない状況ですが、最近の事件は 動機が希薄・・・・つまり、別の言い方をすると被害者は殆ど無関係、誰でも良かった・・・と言う事。
そして、殺し方が極めて残忍・・・・モチロン、殺し方に良い殺し方などないのだが、それでも 苦しみながら死んで行く事は、恐らく誰もが遠慮したい所だろう。

で、結論として、殆ど何の関係も無い、文字通りの「善良な市民」が、行きがかり同然に 残忍な方法でころされる事件が多発している。・・・といえるだろう。

「他人の痛みを知る」と言うのはかつては、主に「心の痛み」ではなかっただろうか。
「心の痛み」は実際に同じような体験をしないとなかなか判らないのだが、物理的な「体の痛み」 は、容易に想像がつく筈である。シャワーの熱湯を浴びれば熱くて火傷を負うし、生きたままガソリンを 掛けて火をつければどうなるか・・・・ついに他人の体の痛みも判らない時代になってしまった。

一方新潟の少女監禁致傷事件は、初公判でいよいよ事件の内容が判ってきました。
こちらも前に書いた通り、9歳から19才までの「最も大切な時期」を奪われても、生きていただけ有りがたいと 思わなくてはいけないのでしょうか。
犯人の方は、それなりの理由があっても、最長で10年・・・とか。或いは精神鑑定の結果次第では 無罪になってしまうのです。

話しはそれますが、「人を殺める」なんて事は、本来まともな神経では出来ません。
たまたま、魔が差して人を殺してしまうと有罪に成り、継続的に精神異常だと無罪だなんて 理屈にあわないと思いませんか。

国立(くにたち)の小学校で

『起立・礼』も戦争につながる?

国立の複数の小中学校で、卒業式の日の丸の掲揚をめぐって紛糾したと言う。
「君が代」は問題外で始めから歌う予定にもはいっていなかったようだ。
さらに、一部の学校では『起立・礼』も戦争につながるとかで、「号令を掛けない、命令しない」で 「子供主体」の教育と称しているそうだ。

前にも書いたが、私は決して「右翼」ではない。「右翼」ではないが人並みの愛国心・・・こう書くと 誤解を受けるので、国を愛する心は持ち合わせている。
だから、日本国民みんなで歌える「国歌」とみんなの誇りの象徴の「国旗」が欲しい。ただそれだけです。

そんな中、森総理の「神の国」発言はニッポンを愛する私としては、「腹が立つ」
いくらデジタル時代と言っても、どうして「ほどほど」が無いのでしょう。
森総理の「神の国」発言からは、「だから、戦争に繋がる」と言われても仕方がない。
やっと「象徴天皇」が根付いてきた所に、今回の発言は当の天皇陛下も迷惑なのではないだろうか。

つまりは「志」の欠如

だんだん内容が支離滅裂になってきたが、前々から思っていたこと・・・それは、あらゆる職業に『こころざし』 が無くなったか希薄に成った事でしょう。

『志』はどんな仕事にも必要ですが、中でも『志』が問われるのは、学校の先生、警察官、消防士、政治家、医師、看護師・・・
つまり、仕事は生活の糧である事はそれで良いのですが、それだけではない目的意識が必要だと思うのです。 かつて、教職が聖職かどうかで論議を醸した事が有りましたが、聖職とまで言わなくとも、少なくとも 単なる「飯のタネ」では出来ないし、またやるべきで無い・・とおもうのです。

このところの一連の警察の不祥事も全てこの『志』が希薄なことに起因している気がしてなりません。 そうそう、新潟の「少女監禁致傷」柏崎で発見された時、警察は消防からの再三の保護要請を拒否していて、 最後消防の「脅し」に近い要請でやっと動いたとか・・・。
と、なると警察官より消防士(救急隊員)の方が『志』が明瞭ということか・・・。



top-button